top of page
「
イベント
Event
「
葉山町制施行100周年記念事業「〇〇のぼやき」vol.1 in 葉山
広報
|2024.09.21~23
お世話になります。広報担当のたきたです。
地元イベントでやり残したことを実践していくぞ〜
葉山町100周年記念事業に採択された、クリエイティブユニット・ナポンダフの旗揚げ公演に、広 報として参加しています。
2年前に地元のイベントをプロデュースした際には手が足りず、多くの人に観てもらうための作業が疎かになっていました。今回は、地域で開催するイベントの広報の流れを体験するために参加を決めました。

今回の企画に感じている最大の面白みは、創作のためにメンバー全員で葉山に滞在し、地元の風土や文化を通して着想を得たことをパフォーマンスに反映させるプロセスを踏む点です。
今年9月に実施した2泊3日の<滞在制作>では、葉山や物語の題材となる物体についてインタビューをしたり、葉山の名所に足を運んで観察するなどのリサーチを行いました。
最終日にはリサーチのまとめとして、会場となる森山神社で「公開作戦会議」と題したミニ成果発表会を実施しました。身体表現のアイデア出しや、物体に成って自己紹介をして、イメージを膨らませました。

来年2月の本公演では、ゆったりした時間をお過ごしいただけるよう体験設計中です。野外パフォーマンスを観ながら、美味しい食べ物と飲み物をお楽しみいただけます◎

ミッション①メッセージ入り宣伝ポストカード配布

ミッション②「葉山のどこが好き?」インタビュー

朝食・夕食は当番制でご飯作り
bottom of page