top of page

​イベント​

Event

東京芸術祭2023

アシスタント

|2023.09~10

『くらしチャレンジクラブ』

演劇を始めてから8年(ぐらい。たぶん)初めて芸術が人を豊かにした瞬間に出会う

当日のお手伝いレベルですが、会場でお手伝いさせていただきました◎

公園や書店、アトリエや大通りの道などで、戯曲(演劇の台本)を書いてみる参加型のプロジェクト。

会場の様子

参加された方が「日常生活でも戯曲の種になるようなことを見つけていきたい」とおっしゃった。こ、これは、、、!ふつ〜の日が少し楽しくなる見方をゲットされている。演劇の活動をしていて、初めて、演劇が人のくらしを豊かにした瞬間を目にした。

大学の講義のパワポの最後の方に書いてありそうなこと。芸術は社会を豊かにする。ほんまかいな!!コロナ禍を経て、演劇のことを信じられなくなっていたけれど、自分と他者が芸術を通して繋がった感覚があった。

イベントの様子

この活動を運営されていた方々のこともすごく尊敬でき、長いこと演劇をやってきてやっと自分が好きな演劇に出会えた気がした。

書いた戯曲を録音してみる

書いた戯曲を録音してみる

ミッション形式で書いてみる@公園

ミッション形式で書いてみる@公園

クジでお題を決めてみる@書店

クジでお題を決めてみる@書店

この活動を、もっと深掘り
イベントの様子
プロジェクト詳細

チラシの情報がすごく分かりやすくて好き

くらしチャレンジの戯曲集
くらしチャレンジラジオ

ラジオがあるとは!ポッドキャストで聴けます

bottom of page